入江 貴司の
執筆記事一覧

福祉用具レンタル業 店長・管理者に求められる視点の切り替えと…

- 著者: 入江 貴司
- コラムテーマ: 社員教育
店長って言ったって、いったい何をやればいいんだよ・・・ 店長さんであれ、管理者さんであれ、マネジメントという仕事が求められるポジションになると途端に戸惑いが出てきます。現場で成績を上げてきたも…
2025.03.30

福祉用具レンタル業 お仕事で困ったら全国の仲間に聞いてみよう…

- 著者: 入江 貴司
- コラムテーマ: 最新情報・トピックス
うーん、どうしたらいいんだろう?他の会社ってどうやってるんだろう? お仕事をされていて、そんな風に思うことってありますよね。特に介護保険のルールが絡んだりする場合、どうすればいいか誰かに教えて…
2025.03.19

福祉用具レンタル業 住宅改修を強化するためのポイント

- 著者: 入江 貴司
- コラムテーマ: 住宅改修強化
住宅改修に強くなれば業績が伸びるってホントなの!? 私たちが2018年に福祉用具レンタル業向けのコンサルティングを立ち上げて以来、一貫して住宅改修を武器にしてレンタルを伸ばすことを提言してまい…
2025.03.17

福祉用具レンタル業 ケアマネ営業 新規を獲るにはまずはココか…

- 著者: 入江 貴司
- コラムテーマ: 営業手法
新規獲得ってどうやったら増えるんですか? よく聞かれる質問のトップ3に入ることかなと思います。ケアマネ営業で新規を獲得するには、まず何をすればよいのか。 今回は基本に立ち返り、ケアマネ営…
2025.03.11

福祉用具レンタル業 いちどセミナーに学びに来てみませんか?

- 著者: 入江 貴司
- コラムテーマ: 最新情報・トピックス
経営セミナーなんて敷居が高くて自分なんて場違いなんじゃないの・・・!? 誰しもみなさんはじめはそんな風に思われていたのかもしれません。ただ、参加してみると「セミナー」というのが自分が思っていた…
2025.02.20

福祉用具レンタル業 拠点展開に必要不可欠な店長人材に求められ…

- 著者: 入江 貴司
- コラムテーマ: 社員教育
あの伸びている会社、あれだけ出店するのに店長人材がいるのがスゴイよね・・・ 福祉用具レンタル会社が成長していくのに出店をしてエリア拡大は一つの王道の道筋でしょう。とはいえ、出店するということは…
2025.02.12

福祉用具レンタル業 伸びる若手営業に共通する3つのポイントと…

- 著者: 入江 貴司
- コラムテーマ: 最新情報・トピックス
若手営業メンバーがバリバリ活躍してくれてとてもうれしいです! 福祉用具レンタル会社の社長さんにとって若手の成長ほどうれしいものはないでしょう。一方で、若手が思うように動かないとか、離職を気にし…
2025.02.06

福祉用具レンタル業 収益性×成長性で会社の成績を再点検しよう…

- 著者: 入江 貴司
- コラムテーマ: 福祉用具業界の時流
ウチの会社の業績ってどう見ればいいんだろう・・・? 毎年決算を迎え、決算書ができあがってくるものの、それをどう評価したらいいのか。一般的な数値指標はわかるものの、客観的にいいのか/よくないのか…
2025.01.27

福祉用具レンタル業 営業に必要なのは「提案」すること

- 著者: 入江 貴司
- コラムテーマ: 営業手法
営業に必要なのは「提案」すること そう聞くと、 いやいや、日々ウチの営業は「提案」してるけど・・・? と思われる方もいらっしゃるかもしれません。 一般的に福祉用具業界の営業の…
2025.01.23

福祉用具レンタル業 2025年最新!業界の営業数値ってどうな…

- 著者: 入江 貴司
- コラムテーマ: 最新情報・トピックス
ウチの営業って他社と比べてどうなんだろう?イケてるのかなぁ? 福祉用具レンタル会社の経営者、経営幹部の方にとって、自社の営業のレベルというのはとても気になることではないでしょうか。営業にとどま…
2025.01.15