入江 貴司の
執筆記事一覧

【満席迫る!】いま話題の最新福祉用具ショールームを完全解剖!

- 著者: 入江 貴司
- コラムテーマ: 成功事例最新情報・トピックス
九州かどこかにショールームをつくって、スゴイ業績が上がってる会社があるっていう話を聞いたけど本当なの!? まことに申し訳ありません。すべて本当の本当の話です。 ウワサに聞く福岡の超イケて…
2022.10.20

未曾有の採用難に備えて今から仕込んでおくこと

- 著者: 入江 貴司
- コラムテーマ: 最新情報・トピックス福祉用具業界の時流
「若手の採用ってどうされてますか?」全国の福祉用具レンタル会社が集まる情報交換会でよく交わされる質問です。いまや人に困っていない会社はないと断言できるほど、どの会社も人材採用は悩みの種となっています…
2022.10.14

業績好調な会社ほど営業していないってホント!?

- 著者: 入江 貴司
- コラムテーマ: 営業手法
福祉用具&リフォーム経営研究会の会員企業様と話をしていて、またいくつかの業界内の経営者と話をしていて、うっすらと気づいた逆説的なことがあります。 【業績好調な会社ほど営業をしていない】 …
2022.10.06

新規獲得「倍増法」 成功が当たり前の環境をつくろう!

- 著者: 入江 貴司
- コラムテーマ: 成功事例最新情報・トピックス
福祉用具レンタル業界のなかで8割以上の会社が、新規獲得を2倍にできたら・・・と望んでいることでしょう。 これまで4回にわたって連載企画として下記の内容のコラムをお送りしてまいりました。 …
2022.09.30

ムリなく進められるレンタル新規獲得「倍増法」

- 著者: 入江 貴司
- コラムテーマ: 住宅改修強化営業手法成功事例
「レンタル新規をいまより2倍にアップできたら・・・」福祉用具レンタル業の経営者なら誰もが思うことかもしれません。おそらく、本当にレンタル新規を2倍にできたら、毎月の解約を軽く上回り、まるでいつかのあ…
2022.09.28

なぜあの会社は住宅改修粗利率「20%」を「40%」にできたの…

- 著者: 入江 貴司
- コラムテーマ: 住宅改修強化成功事例
みなさまの会社の住宅改修粗利率は何パーセントくらいでしょうか?業界のなかでも多いのが10~20%程度、なかには紹介して手数料をバックしてもらって5%というところもなくはないと思います。 今回ご…
2022.09.23

福祉用具レンタル業 2022年最新!業績アップ大全

- 著者: 入江 貴司
- コラムテーマ: 最新情報・トピックス
明日からすぐに実践できる、福祉用具業界において業績を伸ばし続けている企業の特徴とは? いますぐ実践してください! 「ある程度まで利用者数は伸びたが、ここ数年停滞が続いている」 「営…
2022.09.22

「新規がザクザク獲れる会社」と「新規獲得が伸びない会社」の違…

- 著者: 入江 貴司
- コラムテーマ: 住宅改修強化営業手法成功事例
福祉用具レンタル業界にはおおよそ5000社、7000事業所が存在していると言われています。5000社ある福祉用具レンタル会社のうち「新規がザクザク獲れる会社」と「新規獲得が伸びない会社」が存在するの…
2022.09.13

【3分でわかる】2024年度介護保険制度改正の動向をざっくり…

- 著者: 入江 貴司
- コラムテーマ: 最新情報・トピックス福祉用具業界の時流
福祉用具レンタル会社の経営者、また管理者のみなさまなら、いま最も気になるニュースの一つといっても過言ではない2024年度介護保険制度改正の動向。もっとかいつまんで言うと「杖・手すり・歩行器のレンタル…
2022.09.07

福祉用具レンタル会社の8割超が感じる「自社の課題」とは?

- 著者: 入江 貴司
- コラムテーマ: 営業手法福祉用具業界の時流
経営コンサルタントという仕事をしていて、年間100名を超える経営者の方々とお話しをしていると、つくづく感じるのは会社の経営というのはとても多様な悩みがあるということです。売上のこと、社員のこと、採用…
2022.09.05