リニューアルイベントの集客のコツ

―――――――――――――――――――――――――――――――――
【毎月11日配信】

船井総研発!福祉用具&リフォーム業績アップメルマガ vol.14

■テーマ
「リニューアルイベントの集客のコツ」

―――――――――――――――――――――――――――――――――

◎皆さまこんにちは!船井総合研究所です。

いつも「福祉用具&リフォーム業績アップメルマガ」をお読みい
ただきありがとうございます。

※このメルマガはこれまで、私共、船井総研のコンサルタントと
ご縁があった皆様に、メルマガで情報発信を行っております。
皆様のお役に立てば幸いです。

今号は、
「リニューアルイベントの集客のコツ」と題してお伝えいたしま
す。

≪要点をまとめると…≫

【ポイント1】説明すべきことは…?

【ポイント2】確認すべきことは…?

【ポイント3】もう一歩踏み込むには…?

≪以下 詳細内容≫

住宅改修と福祉用具をセットで商品化を進めている企業の勉強会は
こちら!
http://www.funaisoken.co.jp/site/study/027871.html

福祉用具レンタル会社のリニューアルイベントである、「体験型勉

強会」を開催していく話は、このメルマガの中でも何度となく出て

いるのでご存知かと思います。

全国で多くの研究会員企業の方に開催していただいていますが、こ

のイベントの成否は集客が全てを決めると言っても過言ではありま

せん。

では、どのようにすれば集客が良くなるのでしょうか?

◆ポイント1:説明すべきことを説明しているか?

ここ最近、体験型勉強会の集客が悪い会社の、さらに集客の結果が

出ていない営業マンの同行を何度も行っております。

その中で、ある一定のルール化ができました。

居宅や包括に出向いて勉強会の案内をする上で、チラシに書いてあ

る内容を説明するのは当然なのですが、その当然が出来ていない人

が多くいます。これでは集められません。

さらに、書いてあること以外の体験型勉強会の魅力である、

・他の事業者ではやらない(やれない)内容

・住環境や生活動線の改善に主眼を置いている

・一方的な講義ではなく、体験を通して実感してもらえる

・無料の勉強会

などの内容も伝えねばならないのに、当然伝えられていません。

営業マンのトークの上手い下手はありますが、多くの場合で営業マ

ンが勉強会の内容を表面的にしか把握していない、理解していない

ことにあります。

このように、表面的な内容の理解で、やらされ感で集客している営

業マンだと、ケアマネさんも及び腰でこちらの話を聞いています。

これではケアマネさんを集めることはできません。

まずは、体験型勉強会の「特徴」や「オススメのポイント」など、

説明すべきポイントを箇条書きにメモにして、忘れても思い出せる

ようにしておくといいでしょう。

〈体験型勉強会を開催して新人や業界未経験者を即戦力化している

企業が集まる勉強会〉

詳しくはコチラ↓
http://www.funaisoken.co.jp/site/study/027871.html

◆ポイント2:確認すべきことを確認しているか…?

営業マンが説明すべきポイントを説明したとして、今度は確認すべ

きことを確認せねばなりません。

それはズバリ、ケアマネさんのスケジュールです。つまり、勉強会

開催日のスケジュールが空いているかどうかです。

集客できていない営業マンは、これが聞けません。

「ご都合良かったら来てください。」「お待ちしています」など、

当たり障りのない聞き方しかしておらず、ケアマネさんも「行けた

ら行く」「分かりました」という答えしか返ってきません。

その割には「反応が良かった」「来てくれそう」と皮算用する営業

マンが多いです。これでは全く意味がありません。

「この日のご都合はいかがですか?」とハッキリ聞くことです。

◆ポイント3:もう一歩踏み込んだ質問をする!

「この日のご都合はいかがすか?」と聞いても「うーん…」という

答えしか返ってこないことがあります。

そういう場合はもう一歩踏み込んだ質問をすることで答えを引き出

すことができます。

具体的には「*日と*日ではどちらが空いていますか?」「午前と

午後ではどちらが都合が付きやすいですか?」というものです。

つまり「この日はご都合いかがですか?」という質問だと、Yes

かNoの質問になりますが、「*日と*日ではどちらが空いていま

すか?」だとAかBかの質問になり、来ることが前提になります。

それでも答えに詰まっているようであれば「午前と午後では~」と

いう質問を重ねて、同じように来ることを前提に質問をすると良い

でしょう。

それでも答えないケアマネは来る気が無いと判断し、後回しにしま

す。

このように、言うべきことを言い、聞くべきことを聞き、一歩踏み

込んで確認する、ということをしているかどうかです。

これが知らず知らずのうちに出来ている人は集客が出来ていますし、

出来ていない人は集客が悪いです。

まずは確実に集客していきましょう!

〈体験型勉強会を開催してベテランを再活性している企業が集まる

勉強会〉

詳しくはコチラ↓
http://www.funaisoken.co.jp/site/study/027871.html

以上、今回は「リニューアルイベントの集客のコツ」をテーマにお

届けいたしました。

最後までお読みいただきありがとうございます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ ビジネスモデル研究会情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★福祉用具レンタル事業者向け
「福祉用具&リフォーム経営研究会」

福祉用具レンタルと住宅改修をセットで提案することで、
業界3倍の獲得数を実現するビジネスモデル。
福祉用具レンタルのストック収入で、粗利率は驚異の60%以上!

詳しくはコチラ↓
http://www.funaisoken.co.jp/site/study/027871.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 過去のメルマガバックナンバー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

何回読んでも、ためになる。
経営に迷った時の指標になる。
過去の成功事例バックナンバーはコチラ。
http://www.funaisoken.co.jp/site/column/column_mailmag1332.html