福祉用具&リフォーム
業績アップコラム

なぜあの会社は後発参入でも急成長、短期黒字化できたのか!?

- 著者: 入江 貴司
- コラムテーマ: 福祉用具業界の時流
福祉用具レンタル業は利用者獲得を積み重ねていくことで、レンタル収益 を少しずつ積み増していくストックビジネスです。 業界では一般的に、事業所開設から損益分岐点を突破するまでに、早くて 3年から5年く…
2019.08.10

リニューアルイベントの集客のコツ

- 著者:
- コラムテーマ: 営業手法
――――――――――――――――――――――――――――――――― 【毎月11日配信】 船井総研発!福祉用具&リフォーム業績アップメルマガ vol.14 ■テーマ 「リニューアルイベント…
2019.07.08

身体状況・症例を絞り込み、より専門的な福祉用具×住宅改修の提…

- 著者: 入江 貴司
- コラムテーマ: 成功事例
これまで一貫してお伝えしてきた「住宅改修×福祉用具 セット提案モデル」 ですが、先行して突っ走っている事業所様はさらに進化した内容へとレベル アップを図っていっています。 その進化というのが、「身体…
2019.06.06

リニューアルイベントで結果を出す営業マンのタイプ

- 著者:
- コラムテーマ: 営業手法
―――――――――――――――――――――――――――――――――【毎月11日配信】 船井総研発!福祉用具&リフォーム業績アップメルマガ vol.12 ■テーマ「リニューアルイベントで結…
2019.05.07

社員1人あたり粗利1.3倍へ!高生産性事業所づくりを考えよう…

- 著者: 入江 貴司
- コラムテーマ: 生産性向上
みなさまこんにちは。 船井総合研究所の入江貴司です。いつも「福祉用具&リフォーム 業績アップブログ」をお読みいただきありがとうございます。 ≪要点をまとめると…≫ 【ポイント1】…
2019.04.02

住宅改修と福祉用具レンタルをセットで商品化が最重要!

- 著者:
- コラムテーマ: 住宅改修強化
◎皆さまこんにちは!船井総合研究所です。 いつも「福祉用具&リフォーム業績アップブログ」をお読みいただきありがとうございます。 今号は、「住宅改修と福祉用具レンタルをセットで商品化が最重…
2019.03.07

次の保険改正まで残り2年 いま経営者が真剣考えなければならな…

- 著者: 入江 貴司
- コラムテーマ: 福祉用具業界の時流
みなさまこんにちは。船井総合研究所の入江貴司です。いつも「福祉用具&リフォーム業績UPブログ」をお読みいただきありがとうございます。 利用者・ご家族・ケアマネから絶大に支持される「セットプラン…
2019.02.07

人を増やさず残業時間も増やさず、利用者獲得数2倍を実現!

- 著者: 入江 貴司
- コラムテーマ: 生産性向上
みなさま2019年あけましておめでとうございます。船井総合研究所の入江貴司です。本年も「福祉用具&リフォーム業績UPブログ」をどうぞよろしくお願い致します。 利用者・ご家族・ケアマネから絶大に…
2019.01.10

成功事例続出!【速報】住宅改修×福祉用具セットプラン専門店

- 著者:
- コラムテーマ: 成功事例
◆ポイント1:勉強会を開催するだけ?それだけで業績UP?? 福祉用具業界を見ていると、やるべきことが非常に多い業界だと いつも感じています。 ・担当者会議 ・ご利用者へのメン…
2018.12.03

福祉用具レンタル会社のリニューアルイベント

- 著者:
- コラムテーマ: 営業手法
◎皆さまこんにちは!船井総合研究所です。 今号は、「福祉用具レンタル会社のリニューアルイベント」と題してお伝えいたします。 ≪要点をまとめると…≫ 【ポイント1】単なる集客イベント…
2018.11.05